スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年09月18日

パパがすき


パパがすき。

パパがすき。

パパが、すきぃーーーーーーー。  


Posted by yoshie oyamada at 07:05Comments(0)

2011年09月12日

こんなかんじ

ブログ滞ってますね。
ブログ用の写真からプレッシャーはガンガン飛んできます。
スマン。。。。。

さてさて、我が家の時間は普通に流れています。
台所も普通に稼働しているし、
うみも普通に育ってる。

小山田家、平和に過ごしてます。

うみ氏、8ヶ月目に突入する。
本当に普通という言葉がよく似合う。

未だに3、4時間毎に夜は起きるし、
一人では絶対寝ないし、
遊んでくれとよく泣くし、
母ちゃん見えなくなったら泣き叫ぶし、
特別賢い訳でもなければ、
離乳食食べてオエッてなるし、
ハイハイでまだ前進出来ない。

ふっつう〜のベベ。

うん、それでいい。


夏にハマったサバのパスタ。オランダの魚屋でよく売っているサバの薫製を使ったパスタ。たっぷりのレモン果汁とレモンの皮を擦りおろして加える。バジルとの相性がいい。

夏の間に地味に納豆作りが軌道に乗り、我が家の食卓に普通にのぼるようになった。
こういうのは、自分の生活の一部として取り入れられるかが難しかったりする。
一回作っておしまい、とか。
なるべくそうならないようにしたいね。

台所はお陰さまで産後徐々に稼働率が上がって来た。


Den Haag(私たちが住んでる街)主催のフリーフェスPARK POPへ。うみさんフェスデビュー。歩いて30分くらいの場所なので楽。
市主催のフリーフェスって言っても割と豪華で、ラストはJamie Cullumでした。
もう一つのステージの酉がオランダのおかしなおっさんバンドで面白そうだったけど、うみさん疲れたので帰宅。









  


Posted by yoshie oyamada at 08:16Comments(2)

2011年06月10日

みんな元気

小山田家、みんな元気です。

umiも元気に明るくいい子に育ってる。
赤ちゃんはみんないい子。

自分も赤ちゃんだったから、赤ちゃんの経験があるのに覚えてない。
経験した事があるのに経験値ゼロみたいなことになってる。

おかしい。。。。。

だから色々間違ってるかもしれないけど、
多めにみてよね。
ごめんね。


でさあ〜、かあちゃんきいてよ、とおちゃんがさあ〜

あっ、みられてた。

あらまっ。

えへっ。。。。。  


Posted by yoshie oyamada at 16:25Comments(6)

2011年03月26日

未来で子供に話すこと

「お父さんが子供の頃はあの川は奇麗で泳げよった、川の底まで見えよったもんね。」
って、近くの汚い川の事をよく話してくれた。

「お母さんが子供の頃はあの川は汚くて泳げんかったとよ〜。」
とumiに話せる未来にしたい。



  


Posted by yoshie oyamada at 21:30Comments(0)

2011年03月24日

魂の話を恐れることなかれ

マッサンがポツリと発した。

「魂の話を恐れることなかれ」

ボブ・サムの言葉だ。

苦しかったり寒かったり、
悲しかったり痛かったり、
怖かったりお腹が空いたり、
寂しかったり虚しかったり、
眠れなかったり腹ただしかったり、
悔しかったり後悔したり、
そんな辛い想いに心を寄せてみる。

被災された方達が一日でも早く温かい布団で眠り、
一日も早く普通に目覚める朝を迎えられます様に。

そして神様、
どうぞ全ての魂を穏やかな場所へとお導きください。  


Posted by yoshie oyamada at 00:47Comments(0)

2011年03月02日

空に負けんな

三代目魚武さんの詩の中の一説だったと思う。
超うる覚えだけど。

空に負けんな

確かに。
たかが空だ。
この国に居ると本当に天気に左右される。
雨模様に心もどんより。
空のせいにしてしまうセンチメンタルな自分。


お手本。この人を見習うか。


白目をむくくらい私も眠らせてくれ。。。。。






  


Posted by yoshie oyamada at 07:07Comments(5)オランダ

2011年02月24日

愛の告白なんかより

大変な時に助けてくれた人たちへ、
感謝の気持ちを伝えるという事は、
人生において愛の告白なんかより、
大切な事なのかもしれないね。

相手に伝わるか伝わらないかは別として。。。。
この年にして改めて気付かされた。

さてさて、カメラの中はほぼumiの写真。
料理写真がない。。。。。

こころの月の2人に教えてもらったオステオパシー。
こっちにきてお世話になっている先生に4週目でumiもチェックしてもらった。
バキュームでの出産だったからやっぱり頭の骨がスタックしてた。
1ヶ月後にもう一度チェック。

あらよっと。

もひとつ、あらよっと。


  


Posted by yoshie oyamada at 08:54Comments(6)

2011年02月06日

umi

umiが産まれてから2週間が過ぎた。
神様から預かった大切な命。

日本の将来について聞かれたら母ちゃんちょっと困るけど、
今日の晩ご飯についてだったら自信を持ってどれだけでも説明してあげるよ。
君が産まれて来たのはそういう家だ、umi君。


退院初日。出産後次の日に帰って来たんだけどね。オランダハードだわ。


ミルク飲んでる途中に居眠りするから、クラーチェに真っ裸にされる。


頭が冷えない様にってよく言われたね。


マッサンにミルクをもらう。(母乳をスプーンであげてる様子)


楽しい世界へようこそ。

昨日産後初めて夕飯を作った。写真なし。





  


Posted by yoshie oyamada at 08:50Comments(7)家族

2011年01月11日

新年会

随分と年が明けてから日が経ってしまったけれど、
明けましておめでとうございます。

今年一発目は新年会の記録。
忘れない為にも、ここに記録しておこう。

新年会メニュー (11名)
・赤酒のお屠蘇
・瑞鷹日本酒
・なます
・ささみの昆布巻き
・田作り風(いりこ、くるみ、青のり)
・いんげんの卵焼き
・叩きごぼう
・タマネギのキッシュ
・筑前煮
・サーモンの南蛮漬け
・お肉屋さんで購入したポークハム
・お雑煮
・ツナサンド
・お赤飯
・ガトーショコラ
・花おぐら
・羊羹


クイーンズデーで1ユーロで購入した大ざるの出番。
なますにどうしてもえのきを入れたかったので、中華マーケットで買って来てもらった。
食感にちょっと変化が出るので私は好き。えのきと里芋はbioショップには無いんだよね〜。

筑前煮。今回はチリ、イタリア、オランダ人も参加のパーティーだったので、
普通の煮物にしようか随分迷ったけど味のはっきりした筑前煮にしてみた。

魚も一品。サーモンの南蛮漬け。

お赤飯。
さきちゃん家の餅米とささげを両親が日本から送ってくれたので早速赤飯に。
これ本当に美味しかったなあ〜。さきちゃんの所の餅米はおいしい。
手作りの麹も美味しくてそのセットで甘酒を作ると体が元気になる味がする。
炊きあがった赤飯は春になったら作ろうと思って持って来ていた蝶と梅のクッキー型で押す。

地味〜なツナサンド。
つまみにする時はシンプルなツナサンドがいいと思う。
見た目もなんかさっぱりしていて気持ちがいい。
ただ丁寧に作る事。
澄ましバターを下地に塗って、ツナのパテをサンドしたらぎりぎりまで濡れ布巾で包む。
始まる直前にカット。しっとりしていて美味。

デザートは、やっぱり料理の仕事をしているビビアンが本場ティラミスを、
オランダ人のチアードがインドネシアのココナッツケーキをそれぞれ作って持って来てくれた。
私のガトーショコラと合わせてデザート盛りになったw

新年早々今回は仕込みも順調で、作りたい物はぜ〜んぶ作った。
なので大満足。
作りたい物を予定通りに作れると幸せだわ〜w
更に揚げ物を追加しようかとも思ったけど、
「充分なんじゃない???」
というマッサンの一言でやめた。

仕込みの段階でそのパーティーが順調に終わるかどうか見えると思う。
今回は片付けまで終わって11時。
はあ〜、楽しかったあ〜。

おまけ:お出しする前に席に座って、朝から2人できちんと試食。本気ですw


今年も一年、ゆるゆるブログですがどうぞお付き合いくださいませ。
楽しい一年になりますように。


  


Posted by yoshie oyamada at 20:51Comments(0)料理

2010年12月20日

おなじ想い



オランダはまたまた雪です。
外は真っ白。
そして、雪が積もった夜は外がいつもより明るい事を初めて知った。

雪が積もるといつも思い出す出来事がある。
私がまだ某デパート内のカフェで働いていた頃の話。

その日東京では珍しく雪が積もった。
えみちゃんが大きな雪だるまを二つ、カフェのテラス側の入り口に作ってくれた。
スノウマンみたいに、すごく大きな雪だるま。
お店に来た子供も喜んで写真を撮ったり。
冬の日をなんだかほっこりとさせる光景だった。

しばらくすると、デパートの男性社員さんが2人登場。
手にはシャベルを持ってる。

あっという間に、大きなスノウマンは彼らに粉々にされてしまった。
カフェスタッフは唖然。。。。。
そしてなんだか悲しい気分に。
大きな雪だるまが崩れて、お客様に何かあったら大変だという理由からだった。

その頃の私は、なんて容赦ない行動なんだろうか。。。。。。
ひどい。。。。。
って思ったな。

そして最近この話をマサにすると、
2人で発見した新しい答えはこうだった。

両方、表現方法が違うだけでお客さんに対する気持ちは一緒なんだろうねってこと。

私たちはお客さんが喜んでくれる様に。
デパート側はお客さんがけがをしない様に。

どちらもお客様を想っての行動。。。。。
今まで気付かなかった。

そういう事って、日常に沢山ある気がした。
特に男性と女性の間だったり、
親と子の間だったり。

隠れてるおなじ想い。
みたいなこと。

久々にジェノワでショートケーキ。
雪の日には似合うね。

余った端の生地で我が家の分。

ご近所のWilmaへお礼を兼ねて息子のバースデーケーキ。

上の階のファミリーへ。ちびっ子が居るので私らしくないプリプリしたケーキ。


子供はソリで大はしゃぎ。





  


Posted by yoshie oyamada at 04:23Comments(4)

2010年12月06日

じいちゃんとばあちゃん

私たち夫婦が子育てをする場合、
やっぱり、じいちゃんとばあちゃんの近くがいいね、という話をよくする。

2人ともじいちゃんとばあちゃんから受けた影響がとても大きいからだと思う。

マサのじいちゃんは建材会社を経営していて、
彼をよく早朝の建設現場に連れて行ってくれたそうだ。
誰もいない建設現場を、
早朝じいちゃんと眺めた記憶は今でもしっかり残っているみたい。
そんなじいちゃんの影響からか成長と共に、
建築や物を作り出す事に興味を持った。

私のばあちゃんは、陶芸を20年やっていて小さい頃私にもよく作らせてくれたし、
もう一人のばちゃんは洋裁と編み物がプロ級にうまく、色んな物を一緒に作った。
そして、ばあちゃんが編んでくれたセーターは今でも大事に着ている。
物を作り出すという環境が普通にそこにあった。

2人とも、そんな大切な記憶に影響を受けこれまでの路を選んで来た様に思う。
しかしそれらは大げさに私たちに影響している訳ではなく、
毎日の家ご飯の様に、2人を作り上げた栄養素のような記憶だ。

だから、私たちもじいちゃんとばあちゃんの近くで、
自分たちが育った様に、私たち以外からの影響を受ける環境で子育てをしたいなと、
そう思っている。

いつになるかは分からないけれど、
そんな理由できっとこの国からの帰国を決めるんだろうな。

料理の写真が溜まっていたので、ごっそりとアップします。


栗と豚肉の白ワインクリーム煮。バターライス添え。


旬の地魚を買って来てもらったら、キャットフィッシュだった。。。。。そう、ナマズ。淡白で以外に美味しかった。付け合わせはマッシュポテトと野菜たち。臭いかもと思ったので、エルブドプロバンスを多めに使う。


お好み焼き。マサは豚玉、私は納豆。豚玉はB.Pを少し入れないとやっぱりふんわりしないのかなあ〜。納豆は無しでもふんわり出来た。


金曜の夜のつまみ。週末が始まる金曜日はだらだらとした食事が多い気がする。つまみながら何かやったり。この日はツナのリエット。タマネギとセロリのスライスをオリーブオイルで炒めてツナを入れ、白ワインを投入。白ワインの水分が飛んだら、クリームチーズと合わせる。塩胡椒で味を整える。


普通に日本のルウを使った野菜カレー。たまに食べたくなる日本の味。


海南チキンライス。実家からさきちゃん家で採れた生のピーナッツが送られて来たので、ご飯と一緒に炊く。野菜多めで、久々のタイ料理。



日本からの荷物が届いたので春雨のサラダや高菜やじゃこなど、小皿多めで。メインはさんまの缶詰w美味しい塩をふり直したらなかなか食べれた。


ひよこマメと高菜の玄米チャーハン。


抹茶のパウンドケーキ。


なんて久々、おろしハンバーグ。ハンバーグなんて10年ぶりくらいに作ったかもw


実家から送られて来た陣太鼓。ふるさとの味ですな。熊本に居たら殆ど食べないけどw

冬に突入して、敢えて重めの料理にシフトチェンジしています。こうして見ると洋食が多いなあ〜。なんとなく暗あ〜い冬はボリュームのある料理を食べたくなるのです。

先週新しいカメラを購入しました。写りがめちゃくちゃいいです。次はそのカメラで撮った写真だね。




  


Posted by yoshie oyamada at 22:15Comments(5)

2010年11月20日

育てるきっちん

日本から塩ちゃんが遊びに来ていた。
滞在期間4日と短い時間だったけどいい時間だった。

塩ちゃんは山中湖の畔のレストランで料理を作りパンを焼いている。
面白い料理仲間の一人。
久しぶりにゆっくり話をした彼女は、出会った頃より頼もしくそして強くなっていた。
それでも本来彼女のもつ謙虚さや勉強熱心な感じ、誠実さはしっかりと残したまま。
なんかいい感じじゃん、うんうん。
と嬉しくなる。

塩ちゃんは発酵食品の研究をする畑から料理界へ来た興味深い経歴の持ち主。
だから彼女が天然酵母パンを焼くと何だか説得力があるw
これから彼女は菌を育てる料理をテーマにやって行くそうだ。
育てるきっちん。
おもしろいなあ〜、素敵だなあ〜。

彼女と話していると殆ど料理の話。
話題は尽きずに、ず〜っと料理の話。

本当に体のエネルギーになるご飯を考えている人だと思う。
安全で美味しいごはん。

塩ちゃんの「育てるきっちん」はこちらです。
http://sodaterukitchen.blogspot.com/


風呂上がりにみんなで餃子作り。



母直伝、羽根つき餃子。

塩ちゃん、なんか大人っぽくなったね。

そしてこちらは一筆書きアーティスト、ナンデ氏と食べ物たち。

この日は鍋。

ある日はチキンカレー。

またある日はフォカッチャ。

来年また来てくれることになりそうです。
みなこちゃんも一緒に来れたらいいなあ〜。

そしてオランダはくら〜い季節に突入です。







  


Posted by yoshie oyamada at 01:47Comments(1)料理

2010年11月10日

色々とりどり

10月の初めに亡くなった大事な大事な幼なじみへの花。
一番私の目につく台所に一輪。

最初は情熱的な真っ赤なダリアだった。
次は白を基調に、淵に奇麗な紫が入ったダリア。
日本ぽい色彩でどこかしら女性らしい配色。
今飾ってあるのは白いぽんぽん菊。
純白で丸い感じが彼女の正直さと柔軟さを思い出させる。

全て、全然違うイメージだけれども、
不思議とどれも彼女に見えてくる。
どんな花を飾っても彼女の一面と重なる。

人間ってそういうものなんだろうな。
沢山の側面を持ち、一種類の色やイメージでは到底表現出来ない。
何万とある花の様に、その人の側面も色々とりどり。



それでも私の時間は日々流れております。
最近は我が家に箱ブーム到来、オランダの冬は工作に向いています。

最近のヒット。IKEAのクリスマス用ラッピングペーパーは安くてかわいい。しかも両面印刷。もう一つ買ってくれば良かった。これね、実は日本から持って来た入浴剤バブの箱w 婆様の趣味のようです。


マッサンも何故か箱作り。カード入れだそうです。こっちはやっぱり芸が細かい。私のは粗が目立たない様に細かい模様でカバーしてあるというのに、こちらは切り込みで組み立てられておる。


シャトルシェフ(保温調理鍋)ものすごくいいです!!!エヴァンと晶子さんからの結婚祝いで一時帰国の際、スーツケースに入れて持って帰って来た。かなり重宝しています。興味のある方買って損は無いかと。コンロが一口増えた気分。

最近暗くて、夕飯の写真が撮れないのです。しかも写真が汚い。




  


Posted by yoshie oyamada at 21:26Comments(4)オランダ

2010年10月27日

yonayona焼きおにぎり

なんてこと無い平日の夜。
オランダの長い長い夜の始まり。

ご飯を食べ終えて時計を見るとまだ8時半。
テレビをみる訳でもなく、もそもそとそれぞれ動き出す。

私は夕飯の余ったご飯で焼きおにぎりを作った。
小腹がすいた時の非常食用に。
冷凍でもしとくか。

リビングではマッサンがスタンプペタペタ。

結局小腹はその日のうちに空いてしまい、
早速非常食。

赤ワインに焼きおにぎりとか、
なんだかゆるいオランダの夜はまだまだ続きそう。



すでに一つ食べちゃった。二個目に突入。海苔海苔。ご飯に醤油、てん菜糖、酒、ごま油、ごまを混ぜ合わせておにぎりに。オーブン(200℃弱)表7分、裏7分、表7分焼く。


遊ぶと散らかるよね。彩ちゃんに手紙出さなきゃ。あっ、UNOBENTO発見。

ささ、風呂でも入るか。
yonayona というほどでもない、まだ11時。





  


Posted by yoshie oyamada at 16:45Comments(0)オランダ

2010年10月20日

また始めようかな。。。。。

東京から熊本へ戻ったとき随分とあった食器たち。
東京でも一度大処分したけれど、それでも結構あったなあ〜。

なんせ、雑貨スタイリスト科卒業という経歴故、
雑貨を集めるのが趣味だったし、気に入ればすぐに買ってた。

東京に住んでいた頃出会った本の中に、
『物を移動するだけでは掃除にはなりません。
 それはただ物を移動させているだけです。』
という1節があって、私は一撃をくらった。
今までやっていた自分の掃除はこれだ。
だから周りに物は増える一方。
そうかあ〜、処分も必要なんだ〜と再認識。
そして人生1回目の大処分。

オランダへ行くにあたって、2回目。
処分と言ってもバザーを開いて、知ってる方達の手元へ。

一度身の回りをスッキリさせると人生も変わっていった気がする。
そして、簡単に物を買えなくなった。
物が一つ増える事にものすごく抵抗があるのだ。
本当に使う、自分???
みたいな。

少しずつ集めて来た物たちも随分手放しちゃって、
あ〜、あれも行っちゃったね〜っと思い返す事もしばしばで。

また少しずつ集めてみようかな〜。
最近簡素すぎる気が。
生活にもう少し楽しい物を増やしてみたい衝動に駆られてる。

また始めて見よう。
今度は長く使えるもの、本当に使うものを、少しずつゆっくり。


大豆キラキラ。泡によって大豆の大きさが違って見えて、あ〜面白かった。

我が家の天ぷらは野菜ばっかり。でも野菜がうまいとうまいんだな。インゲンうまい。

うのちゃんのお家へ遊びに行った時にマーケットで購入した鮭のホイル蒸し。うのちゃんお勧めマーケットの魚屋。美味しかったっす。

バナナブレッド。突然食べたくなった。

ホワイトシチュー。ホワイトソースの割が決まった。バター20g、小麦粉20g、牛乳400cc、塩こしょう、ローリエ。キッチンスケールは出しやすい所に置いてあって、その都度まじめに量ってます。パスタも1人前100gとかね。

マッサンの好物人参サラダ。塩でもんでお酢とサラダオイルのみ。美味しい人参でなければこれを作る意味が無いと思う。

最近激ハマリの秋のパスタ。この時期色んなキノコが手に入る。demeterのリングイネ、キノコ(名前は分かりません)、bioベーコン、demeterクリーム。うますぎるぅ〜。

こっからは告知。
パリでライブペインティングを終えた一筆描きアーティストnande氏が我が家に1週間滞在していました。その時にONE STAMP IN A DAYと始まったプロジェクト。どれも完全1点ものです。購入方法は追々お知らせします。まずは個展開催予定。
http://onestampinaday.blogspot.com/2010/10/nande-x-one-stamp.html


素敵なプロダクトを作るご夫婦です。
マッサンによる能登夫妻インタビュー記事、ここにも自然農。
http://ajanaku.com/a-talk-with-noto-fusai/










  


Posted by yoshie oyamada at 00:43Comments(0)料理

2010年10月07日

面白かったからupしておこう。

マサが3泊4日社員旅行でプラハへ行っていた。
プラハにもオフィスがあるそうなので、そちらの方との交流も目的の一つ。

まあ、無事に旅行も最終日を迎え、いざ空港へ向かうと帰りの飛行機が遅れてる。
この時点で夕方5時。

次のインフォメーションを待ち、また次のインフォメーションを待ち。。。。。。
結局その便は飛ばない事が11時に決定。
翌日便も翌々日便も満席。

社員旅行だし、人数多いし。。。。。
会社がストップしちゃうし。。。。。

で、ボス、アンドレの決断。

へい、タクシー!

タクシーを8台チャーターしてプラハからアムスまで夜中12時間の旅。

うけたw
インドの旅かい。

チャーターした白塗りのタクシー8台が空港の前に横付けされた写真はちょっとやくざな感じがした。

夜中、ハイウェイと下道を乗り継いでプラハの山道を帰って来たそうです。
途中運転手が換気の為に窓を少し開けるんだけど、その風が尋常じゃないほど冷たかったらしい。

スキポールまで迎えに行ってみると、彼はボロボロだった。
でも面白いネタができたね〜と笑ってくれたのでほっとした。

お支払い6400ユーロ。

おもろすぎる。

何故か早かったね〜と思ってしまった。
全然早くないのにね。
車で帰って来た割には早かったって事だね。

大変な時こそ、笑い飛ばせるってすごいよね。

最近考える事。
楽しく人生を送るのは得意なんだけど、
お金の事となるととんと苦手。。。。。

今私の頭の中に描く未来予想図は木造平屋一戸建て。(庭付き)
このイマジネーションをもう少し変えてあげるべきなのか。

なんて考えたりしています。



休みの日のブランチ。トマトとバジルのサラダ。里芋と枝豆の味噌フレンチドレッシング和え。ジャーマンポテト。コーンパン。
里芋のサラダヒット。でもなかなかこの食材はハーグでは買えないから当分食べれないなあ〜

アンチョビとニンニクのみじん切りを入れたオリーブオイルを熱して、サラダの上へジュ〜っとかける。

この日は玉レタスとトマト。簡単でうまいです。

ブロッコリーとbioベーコンとズッキーニのリゾット。マサはチーズのせ。冷蔵庫整理の一品です。

翌日の朝、出汁を足して卵でとじて和風に仕立て直す。これはこれでいけるじゃん。















  


Posted by yoshie oyamada at 19:29Comments(0)オランダ

2010年09月30日

小さな共同体の幸せ

カップルとか夫婦とか、
小さな共同体がお互いを思いやり幸せでいること。
そして笑い合う。

そんな小さな共同体の幸せが世界平和に繋がればって思うよ。


乙女チックで、いかにも楽観主義な思考だけれどもさ。
本気でそう思う。

バカップルアッパレ。

今年はまった和梨。オランダではなかなか食べられないから嬉しかった。bio.

久々にワンプレート。ブロッコリーの玄米カレーチャーハン。トマトとキュウリのスパイシーヨーグルトサラダ。キャベツとリンゴの甘酢漬け。ジャーマンポテト。ナスとトマトのオーブン焼き。やっぱりワンプレートは体に染み付いてる感じ。バランス取るのが楽。

お尻パン。

日本のパン屋ごっこ。総菜パンを焼いてみる。

マッサンの会社の同僚へ、お礼にロールケーキ。子供用のお味です。

2週間の一時帰国よりオランダへ戻ってきました。1週間は時差ぼけでぐだぐだ。調子づいた頃に帰る日が。
次はちょっと先だな。。。。。
お世話になった皆さん、ありがとう。  


Posted by yoshie oyamada at 19:24Comments(0)家族

2010年08月31日

こんなところから

彼の音楽を聴いて、技術って素晴らしいと思った。
ちょっと落ち込んでいたけれど、彼みたいに料理をできたらと思う。

技術に裏付けされたセンスからは光が放たれる。
だからもっともっと力をつけなくちゃ。
勉強しなきゃ。

Egberto Gismonti
http://www.youtube.com/watch?v=huyrjAE1sF0&feature=related



  


Posted by yoshie oyamada at 19:13Comments(0)

2010年08月28日

2人のパンケーキ。

オランダで言うパンケーキってクレープのちょっと厚いもの。
ジャムなんかを塗って、器用に巻き巻きして食べる。
我が家も休みの日の朝食に時々食べるけど、
甘いものがあんまり得意じゃない私はもっぱら野菜巻きです。

少し薄すすぎか???グルテンフリーの粉使用。

私のパンケーキ。(B型)
マッサンのパンケーキ。(A型)
2人の性格が見事に出た。マッサン、こんな所まで君は丁寧だよ。。。。。。
どちらが巻きやすく、スマートに食べられたかは一目瞭然だわ。はい。

最後に少しだけ甘いの。彩ちゃんのパリ土産、bioベリーのコンフィチュール。これはおいしい。

大葉とアンチョビの和風パスタ。珍しくほんのり醤油味。たらこスパゲティー食べたい。。。。。

マッサングリーンカレー。これはbioのグリーンカレーペーストを使ったもの。なんかフレッシュな感じが良かった。

私は全くグリーンカレー気分ではなかったので、またまた白米のおにぎり3個。白菜とネギのみそ汁。うまっ。

明日はアムスのkaita&uno邸へ。たこ焼き食べに来ます。
食べてばっかり。天気がよければアムスの公園を散歩する予定。
ジョギングシューズ持っていこ。




  


Posted by yoshie oyamada at 01:16Comments(2)料理

2010年08月26日

そろそろ秋の夜長到来かも。

夜が何となく暇になって来た。
日が暮れるのも少しだけど早くなって来てるし。
今年の冬は何をしようかね。

やっぱりブログが全然追いつきません。
おてもやんは写真をアップするのに時間がかかりすぎて、途中で挫折するのです。
負けてはいけません。

前の晩の肉じゃが。小ぶりなジャガイモを丸ごと使った汁多めの肉じゃが丼。豚汁風な具沢山みそ汁。

ブロッコリーとアボガドとセロリのモロッコダレ和え。高山なおみさんのモロッコダレ。常備しておくとものすごく便利。ピリ辛のたれでニンニクが利いているので、これをかけるだけで大人の味に。お子様が居るお家にはお勧めです。

メインは珍しくソース焼きそば。みそ汁。

マッサン腰痛のため食事を減らす。この腰痛はここ最近の暴飲暴食からと思われます。おかゆ、梅干し、昨日のブロッコリーの残り、おかか。そして最近超ヒット。自家製ノリの佃煮。ご飯ですよより何倍もうまい。我が家で採れた大葉をごま油と醤油に漬けたもの。これもご飯の供に最高。ルッコラのサラダ。

夕飯がおかゆでは足りず、マッサン夜フォーを食べる。そのかわり具はルッコラのみ。自家製のスウィートチリで。これも自分で作った 方が美味。

マッサン休みの日の朝食。ルッコラとチーズのせ。このルッコラがbioのものなんだけどめちゃくちゃうまかった。

夕飯、クレソンともち入りそば。白米のおにぎり。またまたノリの佃煮。おにぎりうまいよ〜〜〜。あやちゃん、うのちゃんありがとう。

炊きたてのご飯、やっぱ美味しいです。でも一つ多かったね。2人とも食べ過ぎて動けず。。。。。食べ過ぎが一番いかんです。


  


Posted by yoshie oyamada at 05:51Comments(4)料理